朝起きてから出かけるまでの準備が遅いので、カイゼン案を考えてみた。

1 朝の準備がいつもグダグダで1時間ぐらいかかってしまう

私は朝の準備がいつも遅くて、朝起きてすぐに出かけるときでも1時間ぐらい時間がかかってしまうことがよくあります。

 

さすがに、朝の準備に1時間もかけるのは長すぎます。

この1時間を少しでも短縮して、例えば夜のリラックスする時間に使った方が、豊かな人生を過ごせるのではないかと考えるようになりました。

 

そこで、カイゼン策を考えてみることにしました。

 

 

2 なんでこんなに朝の準備をする時間が長いのか?

そこで、まずは原因分析からということで、なんでこんなに朝の準備をする時間が長いのかを分析してみることにします。

 

1)そもそも朝起床してからしばらくベッドでグダグダしている

一番大きな原因がこれではないかと思います。

朝起床してから、だいたい20分ぐらい、長いときで30分ぐらいベッドでグダグダしています。

グダグダの内容としては、ネガティブなことを考えていたり、ネットを見ていたりと、あまり人生にはプラスにならないようなことばかりです。

この時間を短くすれば、カイゼンの第一歩になると思います。

 

2)朝のルーチンが決まっていない

毎朝、起床してから何をするかが一定ではないので、毎回あれこれ考えながら動いています。

 

しかし、実は朝やることは毎回同じことですので、やる順番を決めることもできるのではないかと思います。

 

3)お弁当を詰める時間が長い

私はだいたいお弁当を持って行っています。

前日までに作ってあるものを、朝、温めて詰めるだけなのですが、これが案外時間がかかります。

 

この時間を短縮できれば、朝の時間もかなり短縮できるのではと思います。

 

 

3 カイゼン策 その1

そんなことで、朝の準備時間短縮に向けてカイゼン策を考えてみました。

まず、一つ目は、

朝起床したら、すぐ靴下履いて起き上がってコーヒーを飲む

ということにしました。

 

起床直後は、これまでどうしてもグダグダしていました。

しかし、本当に無駄な時間ですので、

まず靴下を履く

ということにしました。

そうすると、それにつられて起き上がって、コーヒーを飲むことも自然とできるのではないかと期待しています。

 

 

4 カイゼン策 その2

二つ目は、

朝やることを順番に書き出し、身につくまで貼っておく

ということにしました。

 

書き出した順番通りにやるということがポイントだと思います。

これまでは、順番通りにやらないで、毎朝あれこれ考えて、やることを決めていたので、余計な時間がかかっていたように思います。

 

 

5 カイゼン策 その3

三つ目は、

詰めるお弁当の分を前日にお皿に取り分けておく

ということにしました。

 

朝は、そのお皿を温めて詰めるだけにしようと思います。

お皿に取り分けるのにけっこう時間がかかっていたので、かなりの時間を短縮できると思います。

 

 

6 まとめ

こんな感じで、早速今からカイゼンに取り掛かりたいと思います。

 

カイゼンの効果は、またこのブログでご報告させていただきたいと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA