老眼回復の7つの対策 アプリ、寄り目トレーニング、ツボなど

最近、メガネをかけていると近くのものが見えにくくなってきました。

 

焦点が合わないという表現がぴったりかもしれません。

 

また、焦点が合うのに時間がかかってしまうということもあります。

 

これ、要するに老眼ということだと思います。

ちょっと不本意ですが、認めざる得ないですね(笑)

 

ただ、やはり老眼は不便です。

近くを見る時にメガネを外したりするのが、とても面倒です。

 

ですので、老眼を治すことに決めました。

書籍やネットなどで調べた結果、次の7つのことを老眼回復対策として実行しています。

 

 

 

1 3D視力回復アプリ

アプリを使って隙間時間に眼のトレーニングを行います。

 

私が使っているアプリは「3D視力回復」というアプリです。

 

このアプリは、ある画像を眼を寄り目にしてみて立体に見えるようにするトレーニングを行うものです。

 

寄り目にすることで眼の筋肉が鍛えられ、老眼もよくなるというものです。

 

3D視力回復 – App Store

 

 

2 爪もみ

両手の指の爪の生え際から2mm下のところを揉んでいきます。

これは井穴というツボで、ここを揉むことにより副交感神経を高められ、自律神経が整います。

効果が出るまでには、数ヶ月から年単位かかりますが、やってみる価値は十分にあります。

<参考サイト>

【眼科医から】目の不調には「爪もみ」が一番!老眼や近視、飛蚊症にも効果的

 

 

3 老眼に効くツボを刺激

こめかみにある太陽のツボを刺激します。

試しにやってみるとわかると思うのですが、このツボを1分ほど押してみると、視界が明るくなるのがわかります。

 

<参考サイト>

https://mekoriya.tokyo/hn5-taiyo/

 

 

4 眼をぐるぐる回す

眼を、

右上→右→右下→下→左下→左→左上→上

の順に回転させます。

10回ほど回転させたら、逆方向に10回ほど回転させます。

 

これを朝と夕方の一日二回行います。

 

 

5 遠近交互凝視トレーニング

眼から30cmほどのところに親指を立てて15秒ほど凝視します。

そのご、すぐに2m以上離れたところに目標物を決めておいて15秒ほど凝視します。

 

これを10回繰り返して1セットです。

 

朝と夕方に1セットずつ、1日2セット実施しましょう。

 

 

6 眼をギューっと閉じたり開いたり

眼をギューっと閉じたり開いたりを10回繰り返します。

 

朝と夕方とで1セットずつ、1日合計2セット実施しましょう。

 

 

7 アウアウ体操

「ア」「ウ」「ア」「ウ」と大きく口と顎を動かします。

これを10回繰り返します。

朝と夕方に1セットずつ、1日2セット行います。

 

このアウアウ体操によって、顎のズレが治り、目にも良い影響を与えます。

 

 

8 おわりに

この7つのことを、やり始めてからまだ1週間なので、劇的な効果はありませんが、近くを見るのが楽になったなと感じています。

 

これからも続けていこうと思います。

 

今から1年後が楽しみです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA