【動画】金子千尋 日本ハムファイターズと電撃契約 自由契約の2日後 年俸/成績 活躍を動画で
オリックスバファローズを自由契約になった金子千尋投手が、北海道日本ハムファイターズと契約しました。
2日に自由契約として公示され、翌3日に日本ハムと交渉、そして4日には契約とまさに電光石火の出来事でした。
金子千尋投手は来期日本ハムファイターズで活躍できるのか?
金子千尋投手の年俸、プロフィール、オリックス時代の活躍を動画で振り返ってみます。
目次
1 年俸
金子千尋投手は、オリックス時代の2014年に4年総額20億円(年俸5億円)の契約を結びました。
2018年が4年契約の最終年でした。
北海道日本ハムファイターズとの契約は、年俸1億円程度で出来高が多くあると推測されています。
2 プロフィール
金子千尋投手の簡単なプロフィールを紹介します。
1983年11月生まれ
長野商業高校卒
トヨタ自動車
2004年のドラフト会議で自由枠にてオリックスバファローズに入団
3 主なタイトル、直近の成績
1) 主なタイトル
- 最多勝: 2010年(17勝8敗)、2014年(16勝5敗)
- 最多奪三振: 2013年(200奪三振)
- 最優秀防御率: 2014年(1.98)
2) 直近の成績
- 2016年: 7勝9敗 防御率3.83
- 2017年: 12勝8敗 防御率3.47
- 2018年: 4勝7敗 防御率3.87
2018年は4勝7敗と年俸5億円に見合う働きができたとは言い難いものでした。
4 オリックス時代を動画で振り返る
1) 2018/7/4 マリーンズ戦
ピンチを切り抜けます。
2) 2018/6/7 タイガース戦
5回を1失点に抑えます。
3) 2018/5/23 イーグルス戦
6回を1失点に抑えます。
4) 2018/4/10 イーグルス戦
通算1500奪三振達成です。
5) 2017/8/30 マリーンズ戦
完投勝利をあげます。
6) 2017/5/30 スワローズ戦
6回1失点に抑えます。
7) 2017/4/26 ライオンズ戦
アウトローにズバリと決めます。
8) 金子千尋投手から高校球児へのメッセージ
5 まとめ
日本ハムファイターズへの電撃的な入団が決まった金子千尋選手。
動画を見ると2018年も4勝に終わりましたが、球威はまだまだ健在です。
2019年の活躍を期待しましょう。