mac OSの標準メールでスレッドごとにまとめて表示しない方法

 

mac OSに標準装備されているメーラーは、速度もまずまずですし、UIもよく、とてもよいメールソフトだと思います。

 

ただ、使用していて、ひとつ使いにくなあと思ったことがあります。

 

それは、受信したメールがスレッドごとにまとめられてしまう点です。

 

スレッドごとにまとめられると良い点もありますが、私にとっては、デメリットの方が大きかったです。

 

メールが長くなってしまい、どれが最新のメールかわからなくなってしまい、結局最新のメールを読み過ごしてしまったことが、何度もありました。

 

 

そこで、mac OSのメールソフトでスレッドごとに表示されないようにする方法を紹介しますね。

 

 

1 メールソフトの設定

mac OSのメールソフトは、デフォルトの設定では、スレッド表示するようになっています。

 

スレッド表示ごとにまとめて表示をしない設定は次のとおりです。

 

1) メールボックスごとにスレッドにまとめて表示をするかしないか設定する場合

スレッド表示をしたくないメールボックスをクリック

 

上段のメニューから「表示」をクリック

 

「スレッドにまとめる」のチェックを外す。

 

 

これで、選択したメールボックスは、スレッド表示されなくなりました。

 

 

2) 全てのメールボックスについてスレッド表示をしない場合

メールボックスがたくさんある場合には、メールボックス毎に設定するのも面倒かもしれません。

 

そんな時は、次のように全てのメールボックスでスレッド表示しないように設定します。

 

「メール」→「環境設定」

 

「スレッドを表示」欄に出ているチェックを全て外す。

 

これで、全てのメールボックスについてスレッド表示されなくなりました。

 

 

2 スレッドごとに表示するのをやめた効果

macのメールソフトでスレッド表示をするのをやめた結果、やはりメールの読み落としがとても少なくなりました。

 

そして、最新のメールがどれかということも迷わなくなりました。

 

私の場合は、今のところスレッドごとにまとめて表示しない方が使いやすいので、当面はこのとおりの設定にしようと思います。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA