【動画満載】大谷翔平第1号ホームラン 米国での報道も紹介、インタビュー動画も 投球練習も再開
大谷翔平選手、復帰6戦目で2019年の初ホームランを放ちました。
センター左上段への特大のホームランでした。
昨年新人王の大谷翔平選手の今季初ホームランは全米でも大きく報道されました。
また、距離を長くした投球練習も再開したようで投手としての調整も着々と進んでいるようです。
目次
1 今シーズン初ホームラン
1) ツインズ戦に3番DHで出場
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手、2019年5月13日にターゲットフィールドで行われたミネソタ・ツインズ戦に3番DHで先発出場しました。
ツインズの先発は右腕のホセ・ベリオス投手。
2年連続で2桁勝利を挙げており、今シーズンの開幕投手を務めているツインズのエースです。
今シーズンは既に6勝をマークしています。
① 第1打席
1回ツーアウトランナーなしの場面で大谷翔平選手に打席が回ります。
3-2のフルカウントから外角低めのチェンジアップを選んでフォアボール。
復帰直後と比べてかなりボールが見えて来ているのではと感じました。
② 第2打席
3回ノーアウトランナー3塁のチャンスで大谷翔平選手に打席が回って来ました。
三塁走者はマイク・トラウト選手。
1点ビハインドの場面です。
ここは少なくとも三塁走者のトラウトをホームに返したい場面です。
カウント3-1となったところで、ベリオス投手の渾身の外角へのストレートを見事にセンター左へ打ち返します。
2018年に何度も見た大谷翔平選手のホームランコースに打球が飛び、スタンドイン。
今シーズン大谷翔平選手の初ホームランです。
今シーズン初の「ビッグフライ! オータニサン」も出ました。
大谷翔平初ホームラン動画です。
スタットキャストのデータも表示されています。
MLB.com公式サイトより
スタットキャストのデータでは、
- 打球速度: 111.6マイル(179.6km)
- 打球角度: 31度
- 飛距離: 429フィート(130.7m)
と特大のホームランでした。
出迎えるエンゼルスナインにお辞儀で応える大谷翔平選手の姿も見られます。
エンゼルスナインにもお辞儀で祝福することが定着したようです。
また、センター左奥の観客席フェンスに直撃するシーンも捉えています。
MLB.com公式サイトより
MLB最高のバッターと言われている2番を打つマイク・トラウト選手が出塁することが非常に多いので、3番の大谷翔平選手の役割はとても重要です。
その役割を見事に特大ホームランで果たしました。
③ 第3打席
4回ワンアウト1,2塁の場面で第3打席です。
やはり、大谷翔平選手の打席はチャンスとなるシーンが多いです。
ここもなんとか次に繋げたかったところですが、セカンドゴロダブルプレーに打ち取られました。
④ 第4打席
6回ツーアウト1塁の場面で大谷翔平選手に打席が回ります。
ここはよく見極めてこの日2つ目のフォアボールを選びます。
ボールがとてもよく見えているように感じます。
⑤ 第5打席
9回は先頭打者で大谷翔平選手に打席が回ります。
ピッチャーは左腕のテイラー・ロジャース投手。
明日に繋げる大切な打席ですが、見事にライト線にヒットを放ちました。
左投手からきっちり打ったということで、この1本はとても大きかったと思います。
これで今シーズンのこれまでの大谷翔平選手の成績は24打数6安打5打点1本塁打、打率.250、OPSは.750となりました。
2) この日の試合のインタビュー動画
ケバン・スミス、大谷翔平、マイク・トラウト、ブラッド・オースマス監督のインタビューです。
大谷翔平選手のインタビューは0:43ごろからです。
MLB.com公式サイトより
2 投球練習も再開
なお、この日の大谷翔平選手は打者として復帰後しばらく休んでいた投球練習も再開しました。
手術後初めて110フィート(35m)の距離を含む70球を投げました。
FOX SPORTS WEST 公式YouTubeチャンネルより
ファンとしては無理だけはして欲しくないとの心境なのですが、エンゼルスのスタッフのリハビリプログラムを信じるしかないですね。
3 米国での報道
米国での大谷翔平選手の今季第1号ホームランは大きく取り上げられています。
1) エンゼルス
大谷翔平選手の1号ホームランを「SAYONARA」と紹介。
サヨナラホームランではありませんが、まあ良しとしましょう(笑)
SAYONARA! #ShoTime pic.twitter.com/pGUwzeTUd7
— Los Angeles Angels (@Angels) May 14, 2019
ロサンゼルス・エンゼルス公式ツイッターより
「BOOM」として大谷翔平選手を紹介。
BOOM.
Shohei's 1st HR of 2019 is a two-run shot! #TheHaloWay pic.twitter.com/OiILARVWvk
— Los Angeles Angels (@Angels) May 14, 2019
ロサンゼルス・エンゼルス公式ツイッターより
2) 12up
大谷翔平選手のホームランを「Ohtani bomb!」と紹介。
Ohtani bomb! He’s back to doing one thing! (via @mlb) pic.twitter.com/xZgxMeHRR1
— 12up (@12upSport) May 14, 2019
12up公式ツイッターより
3) スポーツイラストレイテッド
昨年新人王の大谷翔平選手が今季第1号ホームランを放ったと紹介。
After tallying 22 homers in last year's ROY campaign, Shohei Ohtani clubs his first dinger of 2019 https://t.co/nDp5kWxHpA
— Sports Illustrated (@SInow) May 14, 2019
Sports Illustrated公式ツイッターより
「Sho Time is BACK(ショータイムが戻って来た)」とも紹介されています。
Sho Time is BACK
(via @FoxSportsWest)pic.twitter.com/uKUi7ted2S
— Sports Illustrated (@SInow) May 14, 2019
Sports Illustrated公式ツイッターより
4 まとめ
大谷翔平選手の復帰でエンゼルスの打線にかなり厚みが増しています。
マイク・トラウト、大谷翔平、アンドレルトン・シモンズ、アルバート・プホルスと続くラインナップは他球団の投手にとっては脅威だと思います。
今後も、大谷翔平選手、エンゼルスの活躍を期待します。
5 関連記事