英検4級合格しました。合格発表の確認方法、合格基準点、合格証書、合格証明書、合格バッジ、英ナビなど

子供の英検4級の合格発表がありました。

 

結果は、なんとか合格していました。

 

発表を見る前は、かなりドキドキでしたが、今はホッとしています。

 

そこで、英検合格発表をネットで確認する方法や、合格基準、合格者平均、合格証書、合格証明書、合格バッジなどについて紹介します。

 

 

1 合格発表をネットで確認する方法

英検の合格発表をネットで確認するためには、少し複雑で二段階のステップが必要です。

1) 「英ナビ!」にログインする

まず、「英ナビ!」というサイトにログインする必要があります。

 

「英ナビ!」とは、英検公式学習サービスなどを提供しているサイトです。

 

会員登録していない方は、まず会員登録が必要ですので、事前に会員登録しておくと良いでしょう。

 

 

2) 英検情報を入力する

「英ナビ!」にログインしたら、英検情報を入力します。

英検情報は、本会場で受験した場合と準会場で受験した場合とで異なっていて、

  • 本会場で受験: 英検IDとパスワード
  • 準会場で受験: 個人番号と暗証番号

になります。

 

 

3) 合格発表確認

所定の事項を入力して、ログインボタンを押せば、いよいよ合格発表、合否が判明します。

 

ドキドキの瞬間ですね。

 

合否とスコアが画面に表示されます。

 

 

4) スコアの詳細と合格基準、合格者平均も確認できます。

合格基準点も確認することができました。

今回(2018.10.07実施)の英検4級の合格基準点は622点でした。(満点は1000点)

 

なお、3級と準2級の合格基準点も確認できました。

  • 3級:  1456点/満点2200点(66.1%)
  • 準2級: 1728点/満点2400点(72.0%)

 

3級、準2級を受ける際には、気を引き締めて勉強する必要がありそうですね。

 

 

また、合格者平均も確認できます。

ただ、点数は正確にはわからず、棒グラフのラインで表示されます。

 

 

2 合格証書、合格証明書、合格バッジ

英検は、受験や就職などいろいろな場面で使えます。

 

そのため、合格者には合格証書と合格証明書が送付されてきます。

 

また、英検の合格バッジというのがあるそうで、合格者は1,100円で購入することができます。

 

英検1級の合格バッジなんて、かっこいいですね。

 

 

3 まとめ

ひとまず英検4級に合格して良かったです。

 

とはいえ、やっと英検ロードが始まったばかり。

これからも、積極的に受験していこうと思います。

 

 

4 あわせて読みたい

英検4級の出題範囲と対策

 

英検4級合格までのおすすめの勉強法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA