「高輪ゲートウェイ」はダサい?由来、意味、場所、地図
山手線の新駅の名称が
「高輪ゲートウェイ」
に決定しました。
ネットなどではダサいとの意見も出ていますが、どうでしょうか。
「高輪ゲートウェイ」の由来、意味、場所、地図、住所、乗り入れ路線や街の人のインタビュー動画を紹介します。
目次
1 ダサい?
ネット上では、「ダサい!」という意見もかなりありました。
しかし、私は初見では、「これはいいかも」と思いました。
単に「高輪」だけではインパクトに欠けて印象に残らなかったと思います。
JR東日本としては、インパクトを与えることができた、ということだけでも成功だったのではないでしょうか。
2 高輪ゲートウェイの由来、意味
JR東日本のプレスリリースによると、由来、意味は次の通りです。
この地域は、古来より街道が通じ江戸の玄関口として賑わいをみせた地であり、明治時代には地域をつなぐ鉄道が開通した由緒あるエリアという歴史的背景を持っています。
新しい街は、世界中から先進的な企業と人材が集う国際交流拠点の形成を目指しており、新駅はこの地域の歴史を受け継ぎ、今後も交流拠点としての機能を担うことになります。
新しい駅が、過去と未来、日本と世界、そして多くの人々をつなぐ結節点として、街全体の発展に寄与するよう選定しました。
調べてみると、高輪は、伊能忠敬が、日本全国を測量した際に基点とした場所だったということもわかりました。
まさに、日本のゲートウェイだったのですね。
また、「高輪」自体の由来は、
「高い縄手(畦道)の略」等諸説あり、「高鼻和」、「高名輪」、「高畷」と記載された史料もある。
とのことでした。
確かに高輪の地区は少し高いですものね。
3 高輪ゲートウェイ駅の場所
1) 住所
高輪ゲートウェイ駅の住所は、
東京都港区港南二丁目10-145
です。
2) 高輪ゲートウェイ駅の地図
高輪ゲートウェイ駅の地図です。
泉岳寺駅から近いです。
そのため、駅名は、「泉岳寺」になるのではないかと私は予想していました。
4 乗り入れ路線
乗り入れ路線は、
- 山手線
- 京浜東北線
の2路線です。
山手線の新駅としては、1971年に開業した西日暮里駅以来です。
また、京浜東北線の新駅としては、2000年に開業したさいたま新都心駅以来です。
西日暮里駅が山手線で一番新しい駅だったのですね。
5 開業当初、違和感を感じた駅名
私の中で、駅の開業当初、違和感を覚えたネーミングは、
- 天王洲アイル駅
- さいたま副都心駅
でした。
両者とも、駅名にカタカナ、ひらがなが入る駅で、今回の高輪ゲートウェイ駅と似ています。
しかし、違和感を覚えたのは、最初のほんの少しの間だけで、すぐに慣れてしまいました。
ですので、高輪ゲートウェイ駅もすぐに慣れることでしょう。
6 街の人のインタビュー動画
「高輪ゲートウェイ駅」に名称が決まったことについての、街の人のインタビュー動画です。
やはり、今の段階では戸惑っている人が多いようですね。
7 まとめ
予想の斜め上を行った「高輪ゲートウェイ駅」。
このネーミングについて、多くの報道がありましたが、同時に一気にその名称が日本中に知られました。
開業までには、多くの人がこの名称に慣れてしまうことでしょう。