副業をしているサラリーマンが金曜夜にすべき大切な5つのこと
複業(副業)をしているサラリーマンにとって、土日の過ごし方はとても重要なものであり、複業の成否に関わってくるものです。
そして、その前日である金曜日の夜の過ごし方は、土日の過ごし方に多大なる影響を及ぼしてきます。
金曜日の夜にすべき大切な5つのことについて、紹介します。
目次
1 休日は金曜夜から月曜朝までと考えて、この4日間のスケジュールを策定する
休日は土曜日、日曜日だけではなく、金曜日の夜から月曜日の朝まであると考えましょう。
スパンを長く考えるだけで、やれることも増えてきます。
そして、まずはこの休日期間中のスケジュールを策定しましょう。
土曜日の朝になって、スケジュールを策定しているようでは、あっという間に土曜日のお昼になってしまいます。
休日のスタートダッシュのためにも、金曜日の夜のうちにスケジュールを策定しておきましょう。
2 平日の振り返りをする
併せて、月曜から木曜までの振り返りをしておきましょう。
どの業務がどこまで進んだかによって、休日のスケジュール策定にも影響が出てきますので、これも必ず金曜日の夜にやりましょう。
また、月曜から木曜までの疲れが溜まっていると振り返りで感じたときなどは、休日に思い切って休みの時間を入れるなどのスケジュールにしてみましょう。
3 今一度、何のために複業をしているのか確認しましょう
複業に没頭していると、たまに何のために複業をしているのか、わからなくなってしまい、複業のための複業ということになってしまいがちです。
さらっとでもいいので、自分にとっての複業の位置付けを金曜日の夜に確認しておきましょう。
4 リラックスできることをする
昼はサラリーマン仕事、夜は複業と今週頑張ってきたわけですから、心を整えるためにも、家族と会話をしたり、読書をしたり、映画を見たりするなどして、リラックスできることもしましょう。
複業を全力でするには、心の休養も重要です。
5 睡眠を十分にとる
最後の項目になりましたが、最も重要なことです。
平日の頑張りにより、自覚はなくてもかなり疲れているはずです。
身体的、精神的な疲労を回復させるには、睡眠しかありません。
金曜日の夜は、世間の人は夜更かししている人も多いと思いますが、複業をするサラリーマンは十分な睡眠をとるようにしましょう。
6 まとめ
複業をするサラリーマンにとっては、とても大切な金曜日の夜。
この記事が参考になれば幸いです。