WordPressの投稿入力でスペース(空白)が消える場合の最も簡単な対処方法

 

WordPressでビジュアルエディタを用いて投稿を入力する際に、いつもスペース(空白)が消えてしまっていました。

 

ビジュアルエディタの編集画面では、スペース(空白)を入力したのにも関わらず、公開した後やプレビュー画面で確認するとスペースが削除されてしまっていたのです。

 

 

投稿中のスペース(空白)の入力は、テキストの微妙な位置を調整するためにとても重要な役割を持っているので、消されないように対策を検討してみました。

 

 

1 スペースが消えてしまわないようにする最も簡単な方法

いくつかの方法を検討してみましたが、ここでは最も簡単な方法を紹介します。

 

最も簡単な方法とは、TinyMCE AdvancedというWordPressのビジュアルエディタに拡張性を持たせるプラグインをインストールして設定する方法です。

 

 

2 TinyMCE Advancedをインストールする

では、早速、TinyMCE Advancedをインストールしてみましょう。

 

WordPressのダッシュボードから、「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

 

次の画面が表示されますので、キーワードの欄に「TinyMCE Advanced」と入力して、リターンキーを打ちます。

 

プラグインTinyMCE Advancedが見つかりましたので、「今すぐインストール」をクリックします。

 

「有効化」をクリックします。

 

これで、インストールおよび有効化が完了しました。

 

 

3 TinyMCE Advancedを設定する

それでは、次にTinyMCE Advancedの設定をします。

 

WordPressのダッシュボードから、「設定」→「TinyMCE Advanced」をクリックします。

 

すると、表示された画面の中程に以下のようなものが表示されます。

ここで、「段落の保持」にチェックを入れてください。

 

 

最後に画面上部の「設定の保存」をクリックして下さい。